カナエール福岡・カナエルンジャ―2018年1月レポート
さっそくですが各カナエルンジャ―のレポートをお届けさせて頂きます。
2017チーム オレンジ ほと
段々勉強も2年生に向けてより難しくなり、また、本格的に実習に向けて臨床の授業が増えました。進級の為の実技試験が2月にあるので、それまで詰め詰めで、毎日実技試験の練習をしています!
バイト先でも、学校でも少しずつインフルエンザや、ノロウイルスが流行って対策や、感染予防が大変でした!私も冬季休暇中に、風邪を引きました。どんなに手洗いやうがいをやり健康管理に注意してきた私でしたが…夜あまり寝れなかったり、疲れてしまうと体も弱くなり、風邪をひきやすくなるんだ!と、身をもって感じることが出来ましたし、私はまだ、そういう体をうまく休めることが出来てなかったんだと、反省しました。
なので、これからの問題点にあげ調節出来るようになりたいと思います。大変だけど、今を乗り越えれば、きっとまた成長出来ると思うし、頑張れば頑張るほど、結果もちゃんと出てくれると信じているので、学校では友達と学園では先生と、力を合わせて 取り組んでいきます!こんな感じで、今月もあっという間だと、思いますが、頑張ります!
2017チームレッド カトゥ
今月のレポートです。冬休みが終わり久しぶりの学校でした。
授業は、簡単なプログラミングから少し難しいプログラミングを課題として出されています。
簡単なプログラミングは、すぐに終わったのですが、少し難しくなるとうまく動かないプログラミングができてしまい一筋縄ではいきません。
だから、教科書を見たり、その課題が終わっている友達から教えてもらったりして、日々パソコンとにらめっこしています。
それと同時に、テストも近づいているので、勉強もそろそろしなければなりません。今年も頑張りたいです。
2014チームブラック ちーちゃん
今月は卒論の提出、バイト、ボランティアに精を出していました。
卒論は11日提出だったこともあり、友人と細かい点について議論したり、誤字脱字を見直したりしながらより中身のあるものを作ることができ、無事に提出できました。
アルバイトでは、目標金額にかなり近づき、ある程度余裕を持って新生活が送れそうです。
またボランティアでは、学校での研究授業を見させてもらったりと、先生方の様々な業務を見学し、毎回非常に学びが多いです。
今月は体調不良が重なったりと何かと不都合がありましたが、教員になることを念頭に、体調管理、生活習慣の確立をこれからきちんと行なって行きたいと思います。
2016チームレッド りょうま
あけましておめでとうございます。
1月は就活の準備と、進級をかけた期末試験で焦燥感や、緊張する1ヶ月になりました。
就活の方は、行きたい業種を絞ることができ準備を進めております。OB訪問や業界研究をしていく中で、今まで存在を知らなかった仕事内容や会社を知り、技術屋としてしていきたいと思える事を見つけることができました。
大変厳しい就職活動になると思いますが、悔いのない準備をしていきたいと思います。
2月は就活活動の方は、インターンシップやセミナー、説明会と本格的に始動します。無事進められるよう食事、睡眠をしっかりとり体調管理、自己管理していきます。
また、その就職活動が無駄にならないよう、それよりも8日、16日、22日にある期末試験に向けしっかりと準備し無事進級のお知らせができるようにしていきます。
報告以上になります。今年も皆さまよろしくお願いします。
2016チームブルー いけ
今日、実力テストがありました!!点数は、出てませんがほんとにやばいなと実感しています。
ある程度の問題は解けるんじゃないかなと思っていましたが、全くでした!!
バイトも週6で入ってます!!バイトの方は安定してきてこれから、勉強もしっかりしていきます!
2017チームブラック ユウ
今月は後期試験のテスト期間でもあり、九月から学んできた内容を頭の中で整理し直す時間が多かった月でした。
生理学や解剖学など難しい内容の試験が続く中、早めにテスト勉強に取り掛かることができ、前期の試験よりも手応えを感じています。
残りの3教科と実技テストも油断せずに取り掛かりたいと思います。
アルバイトでは2ヶ月に1度の昇給判定があり、ひとつ上のクラスに上がることが出来て時給も10円ほど上がりました。
仕事ができるようになったことを認めてもらえてとても嬉しく思います。商品の発注など仕事内容も増えて、後輩もできて教え機会も増えてきました。
2つ期後の昇給判定でも上がれるように頑張りたいと思います。
2017チームパープル トール
今月末、後期のテスト期間でした。2年ということもあって一年生の時取っていた科目より授業内容が濃く、テスト内容もそれに応じて難しいことが予想されました。
無くしてしまったプリントや、板書が追いついてなかったノートを友人に見せてもらうなど協力してもらい、また、協力してテスト対策を進めました。特にミクロ経済学という科目が難しいと思いました。
国内の需要、供給曲線を描いてそこに世界平均金額の線を描きます。ここから自由貿易をした場合について考えるという内容でした。
板書していたところで、出るところだと踏んでいたので解けたと思います。テストの一週間、すごく疲れましたがゆっくり休むことができました。
アパレルのバイトでは一月頭はお正月のため忙しかったです。お年玉の時期なので学生でも高単価の物を買う方がいました。
福袋担当だったので説明しながら完売を目指しました。また、お客さんが多くてつきっきりで接客できないのでエリア担当制での販売をしました。
最初は慣れなくて困りましたが他のスタッフの動きを見ながら動くということを学びました。居酒屋は1ヶ月が経ちました。
お酒の入れ方もぼちぼち覚えています。コース内容もわかりました。しかし、今できないチェックをできるようになりたいと思っています。
特に日本酒はグラスの時と一合の時で量が違い、それに応じて金額も変わってきます。
一合の時はグラスの金額の1.8倍になると知ったのでチェックの際間違えないようにしようと思っています。
お正月にクレジットカードを落としてしまいました。
運良く、警察署に届いていましたが、もっと危機感を持って管理しようと思いました。
あと、学校が終わって春休みに入ったので掃除にも取り組み始めました。
トイレの黄ばみを取る専用のブラシを買ってゴシゴシ磨きました。通常のブラシで全く取れなかったので取れると気持ちが良かったです。
特にトイレ掃除は気持ちの整理につながり、お金にも関係すると本に書いてあったので取り組み続けたいと思います。
春休みはアルバイトをしっかり頑張ろうと思います。
2018年も頑張るカナエルンジャ―たちの応援を宜しくお願いします!
カナエール福岡実行委員会