私を支えてくれた大人たちと、人生の2つの転機。
こんにちは。カナエール実行委員のゆきまるです。 私は、12年前に児童福祉の養護を受けていました。 前回は、施設を出た後の学費と生活費捻出の大変さや生きづらさについて書きました。(前回記事はこちら) 進学を目指した当時の私 […]
この作成者はまだ経歴を書いていません。でも、yukimaru さんは、なんと 18 件ものエントリーに貢献されたことを誇りに思いましょう。
こんにちは。カナエール実行委員のゆきまるです。 私は、12年前に児童福祉の養護を受けていました。 前回は、施設を出た後の学費と生活費捻出の大変さや生きづらさについて書きました。(前回記事はこちら) 進学を目指した当時の私 […]
「夢との出会いは、人との出会い。」 これは私たち東京ピンクのカナエルンジャー・かまちょぴが、 過密スケジュールの合宿中、制限時間めいっぱいまで 悩みに悩んで、辿り着いたキーワードです。 カナエールに参加する前のかまちょぴ […]
『スピーチコンテストの後がはじまり。』 カナエールボランティアとして関わって3年が経ち、何人ものカナエルンジャーのスピーチを見守っていくと、そのような感覚を強く持つようになりました。 スピーチコンテストが終わった後は、た […]
カナエールボランティアのメンバーに、過去に児童養護施設・自立援助ホームで過ごした経験を持つメンバーがいます。 私も過去に児童福祉の養護を受けた者の一人です。 私が施設を退所後、大学に進学したのは今から9年前の2007年。 […]
児童虐待通告件数の増加 11月は、児童虐待防止推進月間だということをご存知でしょうか。 今日は、日本の児童虐待にまつわるお話をご紹介します。 2014年度は、約8万8931件もの児童虐待の通告件数が報告され、過去最高と表 […]
チーム「横浜ブルー」のマネージャー“おじゃる”です。 前回3月に、少しずつ走り始めたチームについて書いてから(http://www.canayell.jp/yokohamablue/) 2ヶ月あまりが過ぎ、本番までいよい […]
カナエールスピーチコンテスト初年度の審査員長をつとめた 東北福祉大学 特任教授の草間吉夫さんから、応援メッセージをいただきました。 だれもが夢を叶えられることは、とても素晴らしい社会と言えます。 でも、それが叶わない青少 […]
■子どもたちがおかれている現実 「あなたは大学へは行けない」 施設へ入所して、しょいが言われた言葉でした。 児童虐待と聞いて皆さんが思い浮かべる子どもは何歳くらいでしょうか? 15歳以上の子どもが毎年、何人保護されている […]
■ 奨学金の現状 返済が滞る奨学金。ニュースはもとより、政治の舞台や、日々の会話の中でも「給付型奨学金」という言葉を耳にする機会が多くなったように思います。奨学金には貸与型奨学金(返済義務があるもの)と給付型奨学金(返済 […]
カナエール横浜ピンクは、カナエルンジャーの“ジェイ”を中心とした明るく元気なチームです。 ジェイは、昔から“ピンク”が大好き。 携帯カバーや靴ヒモなど、至るところにピンクが見え隠れしている恰幅のいい大きな男の子です♪ ス […]